アフィリエイトを始めてみたけど、全然アクセスが増えないし、全く商材が売れない。そんな悩みを抱えていませんか?
アフィリエイトに重要な事はアクセスを集めるという事です。その為にはキーワード選定が重要になってきます。
しかし、キーワード選定がとにかく難しいですよね。記事にしたくてもどのキーワードを選べばいいのかわからず迷ってしまって、結局記事を書けない。なんて事もあると思います。
今回はそんなキーワード選定に悩んでいるあなたへおすすめの方法を教えします!
キーワード選定のやり方
まずは、キーワード選定のやり方をご説明したいと思いますが、そもそもキーワード選定を行う理由はなんでしょうか?
キーワード選定を行う理由
アフィリエイトを行うにあたり、どのキーワードで自分のブログにアクセスを集めるかがカギとなってきますが、あなたはどういう基準でキーワードを選定しているのでしょうか。
キーワード選定を行う理由は大きく分けて二つあります。
①検索回数が多いキーワードを選定する
②検索回数が少ないキーワードを選定する
相対する2つの理由ですが、どちらも明確な理由があります。
①検索回数が多いキーワードを選定する
これはほとんどの方がやっている事だと思います。
検索数が多ければ多い程、自分のブログへのアクセスももちろん増えます。
但し、これは自分のブログが他のブログやサイトにSEOで上回り、上位に表示されている場合のみです。
検索で表示された記事の1番目と10番目のクリック率の違いってご存じでしょうか?
1番目が20%に対して10番目は2%と10倍の差があるんです。
もちろん検索数が多いので2%でもだいぶアクセスは増えると思いますが、それでも10番以内に表示させるのは至難の業です。
何故なら、検索数が多いキーワードに対して記事数も半端な数ではないからです。
普通に数万件の記事が登録されています。その中で10番以内に入らないといけないなんてほぼ無理ですよね?
そこで「②検索回数が少ないキーワードを選定する」にシフトチェンジします。
②検索回数が少ないキーワードを選定する
もちろんこれは検索数が少ないのでそもそもアクセス自体は少ないと言えるでしょう。
でもここがミソなんです。
少ない検索キーワードだからこそ、記事数も少ないのです。
需要と供給でインターネットは成り立っています。その需要が少ない部分を責めるのです。
ただ、月に1~10回とか検索数が少なすぎるキーワードで記事を書いてももちろん意味なんてありません。
狙うのは月に4000回以上12000回未満のキーワードがベストです。
もちろんライバルは沢山います。しかし、大手の企業なんかはほとんど参入していません。
ここならSEOでも勝てる可能性があります。
goodkeywordやaramakijakeなどで調べている方も非常に多いと思いますが、実際アクセスが集まらなくて困っている方もいると思います。
この後、私が使用している最強のツールをご紹介します。
実際はあまり知られたくはありません(笑)
ですが、私が稼いだ体験を元にこの副業ビジネス紹介所を作ったので、ちゃんと紹介します!
【最強×簡単】私が稼いだキーワード選定ツール
ここまで読んでもらったのに非常に残念です。
紹介したくない!!
なんて事は言わないので、安心して下さい!
もったいぶってもしょうがないので、パパっとご紹介します!
その名も…
このキーワードスカウターSTを使用する事で、私は完全に最高のキーワード選定が出来ました!
さて、このツール何がすごいのかと言うと、、、
- キーワード検索で2階層、3階層と検索されているキーワードが細かく分かる!
- 検索キーワードに対して記事の数、記事毎のSEOの強さが分かる!
- トレンドキーワードの検索もワンクリックで出来る!
もっと掘り下げると沢山の機能があるのですが、私が主に重要視しているのはこの三つですね!
一つ目のキーワードをビッグキーワードと言います。
その先にあるキーワードをスモールキーワードと言いますが、これを勝手に調べて検索数が多い順に表示をしてくれます。
例えば「脱毛」と検索すると、「脱毛 おすすめ」や「脱毛 おすすめ 通販」などどんどん下の階層を検索してくれるのです!
脱毛というキーワードだけでは大手企業が参入しているので、上位に表示される事が難しくても、脱毛+何かなら大手も参入しきれていないので、上位に食い込む事が出来るのです。
先ほどの記事で検索されている回数が多いキーワードと検索されている回数が少ないキーワードの話をしましたが、これが全て覆ります!
検索されている回数が多いにも関わらず、自分のブログを上位に表示させる事が可能になるのです!
あとはただ記事を書いて商品のリンクを貼るだけ。
そしたらあっという間にアクセス数が伸びますよ!
キーワード選定の方法を変えるだけで、すぐにアクセスが伸びるって素敵じゃないですか?
このツールを見つけた時私は鳥肌が立ちましたね。これさえあれば稼げる。そう直感しました。
まさにその通りでした!キーワードをいくつもいくつも調べてSEO対策が全然できてないサイトが上位に入っていると分かればもうそのキーワードでブログをひたすらに書くだけです!
しかし、あくまでキーワード選定のみしかやっていないサイトは上位に表示されるのは難しいです。
商品サイトでは、SEO要らず!なんて書いてますが、実際SEO対策は必須です。
もしWordpressでブログをしているなら、テーマを変えるだけで簡単にSEO対策が出来るテーマがあります。
それは…
【圧倒的にSEOに強く・上位表示されやすいWordPressテーマ】 THE・THOR(ザ・トール)
このテーマと、キーワードスカウターSTがあればもう敵なしです!