副業として近年注目を浴びているアフィリエイト。
主婦でもサラリーマンでも誰でも隙間時間を使ってお金稼ぎが出来ると話題になっています。
今回はそのアフィリエイトの始め方をお伝えしたいと思います。
この手の記事はかなり多く様々な情報が飛び交っていますが、始めるにあたり、私が一番収益につながりやすかった始め方をお伝えしていきます。
アフィリエイトを理解しよう
アフィリエイトを始める上で大切な事は「理解」です。
もちろんこれはアフィリエイトだけに言える事ではなく、全ての物事に言える事であります。
野菜を知らないのに八百屋を運営する事が出来ないのと同様にアフィリエイトについてもまず、理解をするところから始めてみましょう。
アフィリエイトとは、そもそもどんな仕組み?
そもそもアフィリエイト自体を知らない方やアフィリエイトの仕組みを理解していない方も大勢いらっしゃるかと思います。
アフィリエイトとは、広告商品の一種です。
第三者(あなた)に企業(広告主)が商品の宣伝や販促をしてもらい、実際に販売につながった場合に、そのきっかけとなった紹介に対して報酬を支払う仕組み。
分かりやすいように言うと誰かの商品を代わりに販売する。という事です。
アフィリエイトの種類は?どんな方法でやるの?
アフィリエイトには様々なやり方があります。
簡単にまとめるとブログ、サイト、SNS、メルマガです。
媒体は違ってもやる事は大体一緒です。自分の経験や、買った商品についてレビューを書き、リンクを貼ります。
そのリンクからアクセスして商品を買って貰うという事です。
1つ1つ詳しく説明していきたいと思います。
- ブログアフィリエイト
その名の通りブログや更新型のサイト形式でアフィリエイトを行う手法です。
日記帳の形式や当サイトのような形式になります。
おそらく1番始めやすく、稼ぎやすいのではないかと思います。
私のメインの収入もブログアフィリエイトが1番大きいです。 - サイトアフィリエイト
1つのテーマを1サイトにまとめたサイト形式になります。
少し前まではトレンドアフィリエイトと言って今話題となっている記事を書いてアクセスを集めるまとめサイトのような形式が非常に多く見られました。現在ではアフィリエイトの手法としては難しくユーザーも減ってきているのが実情です。 - SNSアフィリエイト
SNSと言っても非常に多くの媒体があるのでなかなか一つにまとめるのは難しいのですが、主にTwitterをやInstagramを使用している方が多いと思います。しかしこれだけで稼ぐにはそもそもフォロワーが沢山いないとできないので、最初から手を出すのは難しいでしょう。
ブログやサイト等の別媒体の宣伝として使う方もいます。 - メルマガアフィリエイト
こちらもSNSと同様にまず登録してくれるユーザーがいないと始まりません。
しかし、登録をしてくれたという事は興味があるユーザーとなり、更に直接相手にセールスを行えるので最も成果につながりやすい手法と言えます。まずは登録車をブログやサイトで募り、発行していくのが良いです。
アフィリエイトを始める方は、今メルマガをやらなくても後々やれるように記事を書いて溜めておくと非常に良いでしょう。
いかがでしょうか?アフィリエイトについて多少は理解が深まったのではないかなと思います。
それでは、アフィリエイトの始め方を説明していきたいと思います。
アフィリエイトを始めよう
アフィリエイトを始めるにはまずお手元に用意して頂く物があります。
まずはパソコンです。スマホでもアフィリエイトは出来ると近年では言われていますが、パソコンの方が確実に有利です。
パソコンが使えない人もこれを機に覚えましょう!
次に、インターネット環境です。これがないとネットに接続できないので必ず用意するようにして下さい。
ネット環境がない方は調べて申し込みをするようにしましょう!
パソコンとネットが用意出来たらフリーメールでもいいのでメールアドレスを取得しておいて下さい。
一番おすすめはGmailです。今後も必要になってくるので取得をしておきましょう!
以上の準備が出来たら、いざ!アフィリエイトを始めましょう!!
自分のブログを作ろう!
まず、なんと言っても自分のブログがなければ話になりません!
ブログを作っていきましょう!
ブログの作成で一番おすすめなのは、WordPressです。
livedoorブログややFC2ブログなどの無料ブログもありますので、費用をかけたくない方は無料ブログでも大丈夫と言えば大丈夫です!
個人的にはあまりおすすめは出来ません。やるからにはしっかりとした自身のブログを運営する方が長続きもするし、規約等に縛られず独自のブログデザインや記事の投稿が出来るので。
まぁ、でも実際アクセスが集まりやすいというのは無料ブログのメリットでもありますので、どちらでもお好きなほうをお選び下さい!
何故無料ブログよりWordpressのほうがいいかはこちらの記事にまとめてあるので、興味のある方は読んでみて下さい!
ASPに登録しよう!
ブログの作成が出来たら、次はASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に登録をしましょう!
私が主に使っているASPをご紹介しますね!
・A8.net
こちらのA8.netはアフィリエイト業界で最も広告主の数が多い大規模なASPです。
非常に多くのジャンルから商品を選ぶ事が出来るのでどんなブログにするか迷っている人にもめちゃめちゃおすすめです!
アフィリエイトをやる上でA8に登録していない方なんていないと言っても過言ではないでしょう。
A8.net
・インフォトップ
このインフォトップは、知る人ぞ知るアフィリエイト業界の主です!
ひと昔前に話題になったあの「与沢 翼」氏も利用していたASPになります。
報酬が非常に高く、10000円の商品を売ると6000円の報酬が支払われる商材もある非常にありがたいサービスです!
こちらも多くの商品が登録されているので、是非登録してみて下さい!
インフォトップ
他にもアフィリエイトBやインフォカートなど沢山のASPが存在していますが、まずは上記の二つで成果を上げる事をおすすめします!
まとめ
ここまで読み進めていかがでしたか?
アフィリエイトを始めるステップまでは辿り着けたんじゃないかなと思います。
ですがまだ始まったばかりですので、すぐに成果が出るというのは非常に難しいと思います。
ここからは自身でブログを執筆し、どんどん稼いでみて下さい!
当サイトではブログの執筆方法なども記事で書いてありますので、是非そちらもご覧になってみて下さい!
それでは、今回のまとめです!
- アフィリエイトとは、第三者の商品を代わりに販促し、成果報酬を受け取る手法である。
- アフィリエイトを始める上で最も大切な事は「理解」である。
- アフィリエイトを始めるにはパソコンとインターネット、そしてASPへの登録が不可欠。
以上になります。
ここまで読んで頂き、有難う御座いました。
質問等あればお問合せフォームよりご連絡下さい!